「しまうたの部」スナップ
1.宮古島



2.西表島

3.粟国島

4.沖縄本島

5.宮古「クイチャー」(会場全員参加)


「全島しまうた交流会」の中盤で、宮古島の「クイチャー」を会場のみなさんで踊ることは、第1回から定番となっています。
6.石垣島

7.久米島

8.宮古島

9.新城島(あらぐすくじま)

10.八重山「とぅばらーま」~「六調」
第5回のトリは、八重山から参加の大浜修さんと金城弘美さんおふたりの「とぅばらーま」。
笛は大浜修さんグループから自作笛を奏でる仲盛大介さん。
金城弘美さんは「月と太陽が同じ道を通るように、今日集った皆さんもこころをひとつにずっと同じ気持ちでいましょうね」との想いを込めて。
大浜修さんは島々の唄者の想いをつなぐように、感謝の気持ちを込めて、第5回ホスト役・濱里保之さんが作った琉歌で「とぅばらーま」を唄われました。
「とぅばらーま」歌詞
つきぃとぅ てぃだとぅや ゆぬみつぃ とぅりょうる
とぅばらーまくくるん ぴぃとぅみつぃ ありたぼり
島寄しり寄しり 島ぬ寄しらりみ
人寄しり寄しり 歌てぃ遊ば