当サイトにつきまして

島風に乗せて、それぞれの島の匂いと、島人の想いをお届けいたします。

サイト趣旨

  1. おもに沖縄県内の島々に伝わるウタ、伝統行事・民俗芸能を中心とした取材記録
  2. 失われた記事の復活 ~ 島唄連載「恋ししまうたの風」を中心に
  3. 「残したい」と感じたモノ・コトを写真やエッセイに

1.おもに沖縄県内の島々に伝わるウタ、伝統行事・民俗芸能、伝統文化を中心とした取材記録
南西諸島の島々に伝わるウタ、伝統行事・民俗芸能、伝統文化、いわゆる民俗的なモノ・コト、ヒト・トコロを中心とした取材記録になります。(各媒体でご紹介しきれなかった取材の記録も含みます。)

2.失われた記事の復活 ~ 島唄連載「恋ししまうたの風」を中心に
かつて沖縄を代表するwebサイト『美ら島物語』に掲載されていましたが、時代の流れから2018年サイトが消失。サイトの消失とともに、いくつもの取材記事が失われました。
宮古諸島、八重山諸島、与那国、波照間、さまざまな離島へ足を運びました。
その島で生まれ育ち、島で暮らしを紡ぐ島人たちに、生まれ島のウタを唄っていただきました。
想いを語っていただきました。
失われた記事には当時の島人たちの想いがたくさん詰まっています。
記憶として残しておきたい、当時の記録として残すべき、との想いで当サイトを立ち上げることにいたしました。
島唄連載「恋ししまうたの風」および伝統行事など、失われた記事を復活させていきます。
また「恋ししまうたの風」の連載そのものも当サイトで再スタートいたします。

3.「残したい」と感じたモノをエッセイに ~ おもに琉球國時代に創建された花街「辻」を中心に
沖縄県那覇市辻界隈にご縁あって、一般財団法人辻新思会(理事)として、また、じゅり馬まつりパレード実行委員会(事務局長)として、琉球國時代1672年創建の花街・辻の祭祀、歴史・伝統文化の保存と継承に奔走しております。
自身がお手伝いさせていただいている地域の伝統行事・伝統文化を中心に、ヒト、モノ、コト、バショ、「残したい」と感じたモノを少しずつ記録も兼ねて、気負わずエッセイとして綴りたいと思います。(令和6年2月2日記)
令和6年4月8日、諸事情により一般財団法人辻新思会理事解任。(令和6年4月26日記)

サイト主催者 安積 美加(あさか みか)

ライター(取材・撮影・執筆)、司会、webサイト制作・運用
・沖縄県那覇市在住
合同会社ジョートー所属
・令和6年「じゅり馬まつり」地域パレード じゅり馬まつりパレード実行委員会 事務局長

 南西諸島の島々に伝わるウタを中心に、伝統行事・民俗芸能、伝統文化、いわゆる民俗的なモノ・コトがおもなフィールドワーク。
 宮古島「なりやまあやぐまつり」、久米島「全島しまうた交流会」「兼城十五夜村あしび」、那覇「じゅり馬まつり」「なんみん祭」など、沖縄県内の各地に根ざした祭事の司会も務めさせていただいております。
 1672年創建の琉球の文化・芸能を紡いだ花街「辻」、琉球の外交を影で支えた辻の女性「じゅり」を調査研究。

受賞歴

・平成28年 第8回フォトコンテスト ~ 島の魅力 ~「人の部」最優秀賞受賞
(主催:沖縄県建設業協会青年部会) [参考]沖縄県建設業協会青年部会
・平成30年 第10回フォトコンテスト ~ 島の魅力 ~ 第10回記念グランプリ賞受賞
(主催:沖縄県建設業協会青年部会) [参考]沖縄県建設業協会青年部会(PDF)

おもな活動実績

  • 平成26年5月 沖縄県久米島町「全島しまうた交流会 in 久米島」企画・司会
    沖縄県内の各島に根を下ろす唄者の交流会の実行委員として企画・運営・司会。
    <参考> 久米島町「広報くめじま」(PDF) 沖縄CLIP 琉球新報
    ※ その後、宮古島 → 与那国島 → 西表島と会場を移しつつ島々の唄者たちの交流は続いています。
  • 平成27年~ 沖縄県宮古島市友利「なりやまあやぐまつり」司会
    友利発祥の「なりやまあやぐ」は宮古島を代表する宮古民謡。地域の文化芸能まつりです。
  • 平成27年~令和6年3月 沖縄セルラー主催 沖縄観光情報サイト「沖縄CLIP」フォトライター
  • 平成30年9月 沖縄県那覇市辻「辻町創建350年 那覇市長献花式」司会
    <参考> 那覇市役所(facebook) 沖縄タイムス
  • 平成31年~令和5年 沖縄県那覇市辻「辻旧廿日正月神事」
    1672年に創建された花街「辻」に伝わる地域の伝統祭祀。毎年旧暦1月20日に斎行しております。
    <参考> 一般財団法人辻新思会 琉球新報
  • 平成31年 沖縄県那覇市辻「じゅり馬まつり」(主催: 一般財団法人辻新思会)司会
    じゅり馬は300年以上の歴史を有するとされる民俗芸能です。
  • 令和元年~令和6年4月7日 一般財団法人辻新思会 理事
  • 令和2年~ 沖縄県イノベーションマッチングサイト「インダストリンク」特集記事
    特集記事の取材・撮影・執筆
  • 令和5年2月 沖縄県那覇市主催イベント「継承のつらなり
    「第三部 シンポジウム」一般財団法人辻新思会 理事として登壇
  • 令和5年~ 「一般財団法人辻新思会」公式サイト制作・運用管理
  • 令和5年5月 沖縄県那覇市若狭「なんみん祭 第27回演舞大会」司会
  • 令和5年6月 沖縄県竹富町「全島しまうた交流会 in 西表島2023」司会
    <参考> 八重山毎日新聞
    ※平成26年から会場を久米島→宮古島→与那国島と移しつつ不定期で交流会は続いています。
  • 令和5年9月 沖縄県久米島町「兼城十五夜村あしび」司会
    <参考> 沖縄CLIP 「十五夜村あしび」と獅子頭の想い
  • 令和6年1月 じゅり馬まつりパレード実行委員会 事務局長就任